Recruitment
募集職種 | 湯灌師 |
---|---|
勤務地 | 鳥取県鳥取市叶93番地1グリーンケーブルズテナント1-B |
勤務時間 | [1]08:30~17:00 [2]08:00~16:30 [3]09:00~17:30 ※業務事情により若干異ることがあります。(1カ月単位の変形労働時間制) |
給与例 | 月収23万円(入社1年目) |
仕事内容
営業所に出社していただき、朝礼や準備を行った後、葬儀会社さんからの依頼によって二人一組で、湯灌専用車に乗って指定された時間、場所にお伺いして、「湯灌の儀式」を施行します。平均して一日に2件〜4件程度の湯灌の儀式を行っていただいた後帰社して、片付けや事務処理などを行います。
職種としては「湯灌師」と呼ばれることが多いですが「納棺師」や「死化粧師」と呼ばれる職種に近いです。弊社では「セレモニースタッフ」と呼ぶこともあります。実際のお仕事は「セレモニーオペレーター」と「セレモニーディレクター」という役割に分かれて行います。
湯灌の儀式とは
「湯灌(ゆかん)の儀」は、故人様の新たな旅立ちのために行う大切な儀式。
生前の悩みや痛みを洗い流し、新たな旅立ちの身支度を整える儀式として古くから行われてきたといわれています。
具体的には訪問介護入浴のような設備で亡くなった方のシャワー浴をしたあと、白装束への着付け、死化粧と含み綿の処置を行い、ご納棺します。
「湯灌」は葬儀の一連の儀式の中で行われます。
多くの場合、枕飾り、枕経の後、お通夜の前に湯灌・納棺が行われます。
お通夜の翌日に葬儀、告別式、出棺、火葬と言う流れが一般的です。
近年葬儀の形式も多様化していますが、「家族葬」と言われるような小規模な葬儀形態でも、湯灌はご家族の方と故人様がゆっくりと向き合い、お別れをする時間として大切にされています。
人生の最後にふさわしくその人らしい清らかな姿でお見送りすることで、残されたご遺族の「悲しみ」を「ありがとう」の感謝の気持ちに変えていただくお手伝いができればと言う思いで執り行っています。
さまざまな経歴のスタッフが活躍しています。
先輩の職歴は、介護スタッフや美容師、イベントのMC、フリーターなど様々。誰かのために役立ちたいと、この仕事に挑戦してくれました。残業が少ないこと、思いやりあるスタッフが大勢いること、終業後にご飯に行ったり、習い事や趣味を楽しめるというのが、社員が仕事を続けられているポイントです!
施行以外の時間では
先輩と練習や現場での相談をしたり、備品、車両の整備、ミーティングなどをします。時間があるときはお茶やお菓子を食べながら雑談をすることもあります。
勤務時間等について
変形労働時間制でシフトによって多少異なる場合があります。 平均して月間15時間程度の残業がありますが、夜勤はありません。
休日等について
毎月16日から翌月15日までを一ヶ月として月に8回の休みを交代でとれるようにシフトを組みます。
原則としてシフトに従って勤務していただきますが、学校行事などあらかじめ休みたい日がある場合は月末までに翌月16日以降の希望日をお伝えいただければ調整しています。
急な欠員や業務の状況によって例外的に月に2日程度の休日出勤をお願いすることがあります。
平均的な月収について
研修期間(6ヶ月)終了後は担当した件数に応じて現場手当が支給されます。
月によって担当件数が変わりますので支給額も変動しますが、正社員で各種手当てを含め平均25~30万円前後になることが多いです。
月収30万 年収400万 36歳女性 勤続4年
求める人物像
比較的少人数の拠点のため、自分から人間関係の構築ができるような人に向いているかと思います。
ここだけは覚悟しておいてほしいという点
葬儀社の担当者様ともお話する機会がありますのでたくさん話しかけられることが苦手な方は合わないかも。
(聴く姿勢があれば、自分から積極的に話しかけるようなコミュニケーション力に自信がなくても大丈夫です。)
湯灌の施行のお仕事だけではなく、電話対応や事務作業、掃除なども手分けして行っています。
コツコツした作業とコミュニケーションや相手への気遣いが必要な作業など、バランスを取りながら仕事をしていただくことになります。
アクセス
マルイ宮長店さんより1分。UFO叶店のすぐ裏。
募集職種 | 湯灌師 |
---|---|
勤務地 | 鳥取県鳥取市叶93番地1グリーンケーブルズテナント1-B |
給与 | 月給
21万円 ~
25万円 <1年目の月収例>※試用期間後 23万2000円=月給18万円+現場手当3万円+安全運転運転手当1400円×20日+時間外手当0.4万円※経験や能力などを考慮します。 ※「現場手当」は、1か月間に担当していただいた件数に応じて支給されます。 ※「安全運転手当」は日常的に運転の業務をお願いする方で1か月間無事故無違反を達成した場合に支給されます。手当の額は社内の等級によって変動します。) ※3ヶ月の試用期間中は月給210,000円 +時間外手当+通勤手当(基本給12万円/職務手当3万円/職能手当2万円/施行手当3万円/所定時間外手当1万円) |
給与例 | 月収23万円(入社1年目) |
諸手当 | 現場手当、運転手当、通勤手当、他 |
待遇 | 昇給:年1回(7月) 利益還元金:年2回(6月・12月) ※正社員として1年以上勤続の場合 |
休日・休暇 | 月8日シフト制(規定により有給休暇・特別休暇あり) |
勤務時間 | [1]08:30~17:00 [2]08:00~16:30 [3]09:00~17:30 ※業務事情により若干異ることがあります。(1カ月単位の変形労働時間制) |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 財形貯蓄 社宅規定あり 保養施設(リゾートホテル、クルーザー他利用可) 国内・海外指定旅行費用の補助制度あり グループ会社飲食店利用割引制度 |
教育制度 | OJT研修、他 |
応募方法 | 下記「応募する」ボタンよりエントリーフォームに必要事項を入力してご応募ください。追って担当者よりご連絡させていただきます。 |
採用の流れ | ◆エントリーフォームよりエントリー下さい。 ↓ ◆担当者より選考についてご案内させていただきます。 ↓ ◆選考(人物重視の面談) ※一次面接はweb面接、または書類選考になる場合がございます。 ※応募人数等により書類選考となる場合があります。 ↓ ◆職場見学 ↓ ◆内定 |
採用担当窓口 | シーエスシーグループ採用担当 〒537-0011 大阪市東成区東今里3-1-10 TEL 06-4259-8799 [email protected] |